ご挨拶
皆様方には益々ご清栄のことと存じ上げます。
1966年4月に開校いたしました日本バプテスト看護専門学校は、2019年3月末の第51回生の卒業をもちまして閉校いたしました。同校は看護を通してイエス・キリストの愛の行為に倣い『全人医療』を行う看護師を養成し、世に送り出すことを学校の使命として少数精鋭で看護教育を行ってきました。
種々の要因があるとはいえ、このような歴史をもつ看護学校を閉校せざるを得なかったことは誠に残念なことです。
日本バプテスト連盟医療団は看護専門学校の運営者としての役割を終えることとなりましたが、全人医療の担い手としての看護師育成は、医療団全体として今後も引き続き取り組みたいと考えています。
皆様方には長きにわたり、日本バプテスト看護専門学校の運営に関し多大なご支援を賜りまして、心から御礼を申し上げる次第です。
同校は閉校となりましたが、784名の卒業生を送り出し、京都府を中心に全国で医療に従事しております。皆様方には今後も、卒業生への温かいご支援を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。
2019年3月31日
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団
日本バプテスト看護専門学校
理事長・学校長
北 堅吉
学校の沿革
証明書の発行
日本バプテスト看護専門学校の卒業生の皆様へ
日本バプテスト看護専門学校の卒業生に係る卒業証明書や成績証明書等の発行は、日本バプテスト連盟医療団事務局総務課が行います。
お申込み及び発行は、原則として郵送で行いますので、交付を希望される方は、下記の要領により請求してください。
1.証明書発行の申込みについて
次の書類等を日本バプテスト連盟医療団事務局総務課に提出してください。
証明書発行願
「証明書発行願」をダウンロードして必要事項を記入してください。
本人確認書類
証明書の発行は、ご本人に対して行いますので、原則として運転免許証、パスポート、健康保険被保険者証など公的機関が発行したものの写しを添付してください。
手数料
証明書の発行には1枚あたり500円の手数料がかかります。次のいずれかの方法で手数料をお支払いください。
- 銀行振込
次の振込先にお振込みいただき、金融機関の発行する振込受付書やATM利用明細の写し等、振込したことの事実がわかるものを添付して下さい。
【振込先】
みずほ銀行 京都中央支店 (普通預金)290123 一般財団法人日本バプテスト連盟医療団 日本バプテスト病院 - 定額小為替
郵便局の窓口で定額小為替証書をご購入いただき、受取人欄には何も記入せずに提出してください。
- 現金書留
現金で支払われる場合は、現金書留封筒にてお送りください。
- 銀行振込
返信用封筒
証明書の必要枚数や送付方法(普通・速達・簡易書留等)に応じて、返信用の封筒に切手を貼付し、送付先を記入して提出してください。
証明書枚数 返信用封筒 料金(目安) 50gまで 長形3号 110円 50g以内 角形2号 140円 ※速達を希望する場合は +300円
簡易書留を希望する場合は +350円をそれぞれ加算してください。※郵便料金が改定になる場合があります。郵便局の料金のページをご確認ください。
2.留意事項
- 証明書の発行には1週間から2週間程度を要するとともに、確認等が必要な場合は更に日数を要する場合があります。また、土曜、日曜、祝日及び12月29日から1月3日の間は証明書の発行業務は行っておりません。証明書が必要な場合は、十分に余裕を持ってお申し込みください。
- 確認等のため、上記1以外に追加で書類の提出をお願いする場合や問い合わせをさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。
- 現在の氏名と卒業時の氏名が異なる場合、証明書は卒業時の氏名で発行いたします。
- ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
提出・問い合わせ先
〒606-8273
京都市左京区北白川山ノ元町47
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 事務局 総務課
TEL 075-702-5988
FAX 075-701-9996